バスコ・ダ・ガマの国から 2
カスカイシュの町。
カフェに座っての眺め。
風が冷たく、しばらくパラソルの影に座っていると
寒くなってきた。
なので少し街を歩くことに。
ポルトガルでは、ディナーにはまだ早いけれどと言いつつ
7時半ごろレストランに。
最初に出てきた白いいびつな豆(何て名前?)と
白身魚のサラダ。
とってもおいしい。
それにパンにつけて食べるオリーブオイルもグ~^^)。
そしてメインはこちら。
味付けもフランスのようにバターが強くもなく、
ドイツのように濃い味でもない。
何ともヘルシーで、口に合う。
デザートにはマンゴームース。
こちらも甘さ控えめで、ああ~、おいしかった。
ワインやビールも飲んで、
マールテンさんはマンゴームースの代わりに
エスプレッソ。
これだけ食べて、チップも入れて
2人分で、50Euro(5000円)だった。
オランダの半分!
皆さま、バカンスにはお勧めの国です。
食事よし、気候よし、物価安し。
まだ9時半だというのに、
もう暮れ出した。
オランダとの時差1時間。。。というわけで、
オランダより先に暗くなるというわけだ。
月はほぼ満月。
ビーチだけでなく、
街中をこんなサンダル?!で歩いている人が多いので
早速、私も真似して買って、一日歩いたら
何だか親指と人差し指の間が痛くなってしまった。
それに、どうもずるずる引きずってしまう。
こちらの人はそうはなっていない。
ちょっと最後は興ざめの写真でしたかね?!
このサンダル、荷物を少なくしようと
ホテルに置いてきたので、
幻のサンダルなのです。(笑)
| 固定リンク
コメント